ポイ活

【Apple製品をお得に購入できる方法!】体験記

gzdejddd2

Apple製品で身の周りのデバイスを揃えてる方は日本だと多いのではないでしょうか。(^。^)

iPhoneが世に出てから、iPad、MacBook、AirPods、Apple Watchなど数多くのApple製品が日本で普及していきました。

これに加え、2025年9月19日にiPhone17シリーズがリリースされ、日本ではまたもApple製品が注目されております。

日本人は周りに流されやすいので、今まで触れなかったApple製品を欲しくなっている方も中には出てくるのではないでしょうか。

今まで使ってきた方、これから欲しいと思っている方の中にある購入方法の選択肢としては、恐らく家電量販店、携帯ショップの2つが挙げられるでしょう。

これでも悪くはないのですが、お得に購入したいとなると別の方法があります。本記事ではお得にApple製品を購入する方法を記載していきます。

答えは、
楽天市場と整備済製品購入の合わせ技!

楽天市場で購入するための原資(Apple gift card)をお得に購入。

この原資でお安く買える整備済製品(詳細説明は次章にて)を購入すると言った二段構えでApple製品をお得に買うと言った流れになります!

これにより私は、iPhone 13Pro Max 512GB(リリース当初:170,800円)を実質:147,300円で購入しました!(購入価格156,800円-楽天ポイント9,500円)

次回買い換える際も上記のルートで買おうと思っているほど気に入ってはおります!

実際に私が購入までに歩んだ道のりを次章で解説いたします。╰(*´︶`*)╯♡

お買い物マラソンでApple gift cardを購入

楽天市場ではApple gift cardを購入できてしまいます!と言うことは、購入時に楽天ポイントを貰えるわけであります。

更に楽天市場では購入時に付与される楽天ポイントを増やせる期間であるお買い物マラソンが存在します。

私はこのお買い物マラソンにてApple gift card、5万円分購入にあたり、3,000円相当の楽天ポイントを貰っておりました。

この形で購入予定の機種の金額となる156,800円分を購入し、結果として9,500円相当の楽天ポイントを貰い機種の購入に挑みました。

Screenshot

楽天市場でApple gift card購入時の注意点

前章の様にお得に原資を集められますが、楽天市場でApple gift card を購入するにあたり2点の注意点がございます。

1.1回の購入は50,000円分まで購入することができる。

1回あたり、1,000円〜50,000円分のレンジで1円単位で購入することが可能になります。

なお、初回購入だと10,000円分までしか購入できません。

2.購入後、次の購入可能日まで一定期間日数が必要になる。

初回購入後だと次の購入可能日まで45日間の間隔が必要となり、2回目購入だと次の購入可能日まで10日間の間隔が必要となります。

そのため、一気に多額を揃えられるわけではないため、予め購入日を考え、そこから逆算して都度都度揃えていく必要があります。

残高で整備済製品のApple製品を購入

原資を確保した後はApple認定整備済製品を購入いたします。

そもそもApple認定整備済製品とは、中古品のApple製品を純正パーツで交換(必要あれば)し、動作テストを経て販売されるApple製品となります。

また、パーツ交換は必要あればとなりますが、外装とバッテリーに関しては必須で交換されております。そのため機種変更を考える一つの要因であるバッテリーが新品で届くと言うのは嬉しい点になりますね(o^^o)

さらに中古品としては珍しい1年間の製品保証もしっかりつきますので、購入後も安心して使用することができます。

このApple認定整備済製品は新品同様の状態で用意されているのですが、価格に関しては新品よりも最大15%お安く購入することができるのです。

私が購入したiPhoneは新品よりも8%お安く購入できました!^^

Apple認定整備済製品は以下のURLからラインナップを見れますので,中には新品よりも15%安い商品が見つかるかもしれません(^з^)-☆

ただ、見つけられたとしても商品は1点ものしかないため、買うのならば他の購入者が現れるまでにしなければなりませんので、ご注意を!

認定整備済製品-Apple(日本) ↓

https://www.apple.com/jp/shop/refurbished

まとめ

私は楽天市場と整備済製品を使用することにより、新品を普通に買うよりも13%ほど安く買えました。

正直なところ、普通に店舗で買うよりも手間が増えるため面倒くさいところはあります。

ですが得した金額を考えるとやって損はないと私は考えております。

時間のあるApple製品を欲しい方は是非試してみてくださいね!(^O^☆♪

割引率13%の考え方
(iPhone 13Pro Max 512GB(リリース当初:170,800円)を実質:147,300円で購入。(購入価格156,800円-楽天ポイント9,500円))

差額23,500円➗170,800円🟰13.7%

ABOUT ME
金馬 貯 (カネウマ タメル)
金馬 貯 (カネウマ タメル)
馬主を目指すオジサン
地方競馬の馬主となり重賞をとることを目標にコツコツ軍資金を貯める漢のブログ。     節約、ポイ活、労働、たまの息抜きでやってきたことをココに書いていきます。
記事URLをコピーしました